2012年11月19日
11/18_定例ゲーム(ドラッグ1レポ)
今回、定例ゲームレポートを担当するドラッグ1です。
雨降りから一転の秋晴れ。
ブラジル軍団含め体験さん4名と久々の鬼軍曹、復帰したJrなど計15名での10分間フラッグ戦。
サブのリーダーMr.EMU(笑)の進言で戦力を均等にチーム分けをして開始。
お陰で終始激戦が繰り広げられる事に~♪


私は黄チームに配属。
黄チームは最初から戦区割りも決めずに下ネタ連発。適当に散らばってたが、
何故か?いい具合にバラける。
メロンパン師匠、ガヤ芸人なせいか私より後ろなのに毎回先に戦死(笑)
しかし要所で〆るのは流石。
スパはいつもの抜け目ナシの嫌らしい戦い方(誉めてるのよ)。
A&Cを任せて安心のどん兵衛氏&OKM氏もそつない戦い振り。
体験さんもフラッグゲットのアシストなどで黄チームは全般的にかなり優勢に戦えたと思う。
アイツを除いて。
あいつだよ ア・イ・ツ
まーその部分は不愉快なので割愛してー(笑)
黄チームの勝ち越しー!
敵方で天晴れなのはコスノフ&甘食ペア
彼らの突進力は凄まじく何度も防衛線を切り裂かれ浸透される。
ただ突出し過ぎて袋叩きに会う事も。このまま精進すればバケる予感。
オラも相棒欲しいな~と思った。組ませたMr.EMUの慧眼も見事なり。
MARUZO君が来てれば鬼軍曹との黄金ペア復活で彼らの良い教本となっただろうね。

お前はどーよ?
と言われるとー
途中から数えるのやめたけど、14~16ゲットくらいだと思う。
あと6デッドのフラッグ奪取2回
個人成績は興味無いし、イイのか悪いのかわからんけど、フラッグ奪取は貢献出来たかなー
私のモットー
"我はチームの鋭い楔<クサビ>なり"
常に先頭に立つスタンスは保ちながら戦ったつもり。
しかしそのうち世代交代が来るのを感じた今日1日でした。
何より大勢で遊ぶのは楽しいねーまた遊びましょー
以上、ドラッグ1さんのレポートでした。
雨降りから一転の秋晴れ。
ブラジル軍団含め体験さん4名と久々の鬼軍曹、復帰したJrなど計15名での10分間フラッグ戦。
サブのリーダーMr.EMU(笑)の進言で戦力を均等にチーム分けをして開始。
お陰で終始激戦が繰り広げられる事に~♪


今週のカッコイイ写真
私は黄チームに配属。
黄チームは最初から戦区割りも決めずに下ネタ連発。適当に散らばってたが、
何故か?いい具合にバラける。
メロンパン師匠、ガヤ芸人なせいか私より後ろなのに毎回先に戦死(笑)
しかし要所で〆るのは流石。
スパはいつもの抜け目ナシの嫌らしい戦い方(誉めてるのよ)。
A&Cを任せて安心のどん兵衛氏&OKM氏もそつない戦い振り。
体験さんもフラッグゲットのアシストなどで黄チームは全般的にかなり優勢に戦えたと思う。
アイツを除いて。
あいつだよ ア・イ・ツ
まーその部分は不愉快なので割愛してー(笑)
黄チームの勝ち越しー!
敵方で天晴れなのはコスノフ&甘食ペア
彼らの突進力は凄まじく何度も防衛線を切り裂かれ浸透される。
ただ突出し過ぎて袋叩きに会う事も。このまま精進すればバケる予感。
オラも相棒欲しいな~と思った。組ませたMr.EMUの慧眼も見事なり。
MARUZO君が来てれば鬼軍曹との黄金ペア復活で彼らの良い教本となっただろうね。

次ゲームへ向けて反省&作戦中のコス&甘食
お前はどーよ?
と言われるとー
途中から数えるのやめたけど、14~16ゲットくらいだと思う。
あと6デッドのフラッグ奪取2回
個人成績は興味無いし、イイのか悪いのかわからんけど、フラッグ奪取は貢献出来たかなー
私のモットー
"我はチームの鋭い楔<クサビ>なり"
常に先頭に立つスタンスは保ちながら戦ったつもり。
しかしそのうち世代交代が来るのを感じた今日1日でした。
何より大勢で遊ぶのは楽しいねーまた遊びましょー
以上、ドラッグ1さんのレポートでした。
2012年11月12日
12-10-21 ドリフトマッスルレポ
寝不足です。
皆さんコンニチワ。
大変遅くなりましたが、10月21日にチームメンバーに声を掛け、有志で観戦に行った
ドリフトマッスルのレポートを提出したいと思います。自主的に。
(今回はチョットまあ肩の力を抜いて・・・。)
まず、前日が夜戦でしたwwwww
(夜戦様子はどん兵衛レポ参照http://kbtcookies.militaryblog.jp/e373961.html)
もうこの状態から早朝出発など考えられんのですが、根性出して朝起きました。
集合場所では前日の夜戦から車中泊していたスパイク選手に脂っこく温かい豚マンと
から揚げをプレゼントし、レッドブルで強引に胃の中へ流し込ませました。
ああ素晴らしき食の世界。牛?豚・鳥の競演です。野菜など採らぬわ!!
全員3時間も寝てません。
今回、有志で参加するメンバーは合計4名です。
が、前日、絶対大丈夫です。とか言ってたカリメロ江頭コス50分が全然来ません。
最近の人は返事ばっかり立派です。
まあ最悪、現場まで自分で来れる距離なので、50分はほっといて行く事にしましたw
レッドブル臭いゲップと50分への愚痴を吐きながら一路、コスモスの里、北房町へ・・・。
可憐に咲くコスモスをエロストレイルのタイヤで踏み付けながらサーキットへ入場。
当日券を購入。 前売り券にしなくて良かったよ全く。うなずくスパイクとOKM。
思い浮かんでくる江頭コス50分の顔に明日は来るのか?
(明日どころか当日、来ませんでした)
我々の心は雷雨ですが天気は至って快晴。
さて、サーキットの紹介。
北房町にある備北ハイランドパークは審査コーナーの真上で観戦が出来るスリル満点のサーキット!!
この日も時速130km越えでドリフト侵入してくる競技車両が審査コーナーのコンクリートウォールに
ぶつかり壮絶なクラッシュを見せ付けてくれました。

スタート一発目からクラッシュ→廃車コース猫まっしぐらペティグリーチャムな競技車両。
寝 『うわー!一発目からクラッシュwOKMさん見た??』

北房町に横たわるアラブの石油王エイブラハム・オ・カムーラ氏のミイラ@井倉洞提供(ウソ)
寝 『し・・・死んでる・・!!』
まあ夜戦明けで、しかもこの陽気です。真横で競技車両がドリフトしてても寝るよね!?
何もかもが非日常的な光景に一同ほんわか。ここに50分が加われば更にカオスな状況だったでしょう。
恐ろしくて寝小便しそうです。
さて、話を戻して。
カメラ趣味の方は流し撮りに挑戦するのも良いでしょう。 我々も普段は銃器でターゲットを狙いますが、
この日は一眼レフでターゲットを狙っていました。
しかし、このオッサン共の持っているカメラこそ、女子をターゲットにしたミラーレスだと言う事が最大のオチなのですが・・・。

余談ですがEMUサブリーダーのチューニングする銃は、限界ギリギリOUTカスタムと言います。
だいたい二度作り直しているそうです。
で、今回初観戦のスパイクに審査の基準などを説明して皆で仲良く観戦(居眠り)。
たまにはこんな休日もいいかなと思います。
帰り際に寄ったうどん屋で、客が『大漁だった』と店主に見せ付けた網かごの中に
小魚二匹しか確認出来なかったりしたくらい疲れてましたが、皆、無事に帰ったようです。
強いて言えば、下記の饅頭をスパイクがエロストレイルに忘れて帰ったので
OKMさんが美味しく頂いた事や、電池切れしそうなスパイクの動きがスローだった事や
同じく電池切れしそうなスパイクの意識が時々圏外になってた事があったくらいです。
今回の事例を加味し、次回はアメリカンドック×2を朝食に追加してあげたいと思います。
ああそうそう。
道中の180号線沿いには『鬼ビックリ饅頭』があります。オススメの美味さなのですが
店の脇に鬼の置物(2m~3m級)が置いてありまして、首が無いヤツも居ますw
皆、行ったら見てね。 で、オイラに饅頭買ってきて下さい。
そんな感じで、また声掛けして有志で観に行きたいと思います。
ではではノシ
皆さんコンニチワ。
大変遅くなりましたが、10月21日にチームメンバーに声を掛け、有志で観戦に行った
ドリフトマッスルのレポートを提出したいと思います。自主的に。
(今回はチョットまあ肩の力を抜いて・・・。)
まず、前日が夜戦でしたwwwww
(夜戦様子はどん兵衛レポ参照http://kbtcookies.militaryblog.jp/e373961.html)
もうこの状態から早朝出発など考えられんのですが、根性出して朝起きました。
集合場所では前日の夜戦から車中泊していたスパイク選手に脂っこく温かい豚マンと
から揚げをプレゼントし、レッドブルで強引に胃の中へ流し込ませました。
ああ素晴らしき食の世界。牛?豚・鳥の競演です。野菜など採らぬわ!!
全員3時間も寝てません。
今回、有志で参加するメンバーは合計4名です。
が、前日、絶対大丈夫です。とか言ってたカリメロ江頭コス50分が全然来ません。
最近の人は返事ばっかり立派です。
まあ最悪、現場まで自分で来れる距離なので、50分はほっといて行く事にしましたw
レッドブル臭いゲップと50分への愚痴を吐きながら一路、コスモスの里、北房町へ・・・。
可憐に咲くコスモスをエロストレイルのタイヤで踏み付けながらサーキットへ入場。
当日券を購入。 前売り券にしなくて良かったよ全く。うなずくスパイクとOKM。
思い浮かんでくる江頭コス50分の顔に明日は来るのか?
(明日どころか当日、来ませんでした)
我々の心は雷雨ですが天気は至って快晴。
さて、サーキットの紹介。
北房町にある備北ハイランドパークは審査コーナーの真上で観戦が出来るスリル満点のサーキット!!
この日も時速130km越えでドリフト侵入してくる競技車両が審査コーナーのコンクリートウォールに
ぶつかり壮絶なクラッシュを見せ付けてくれました。

スタート一発目からクラッシュ→廃車コース猫まっしぐらペティグリーチャムな競技車両。
寝 『うわー!一発目からクラッシュwOKMさん見た??』

北房町に横たわるアラブの石油王エイブラハム・オ・カムーラ氏のミイラ@井倉洞提供(ウソ)
寝 『し・・・死んでる・・!!』
まあ夜戦明けで、しかもこの陽気です。真横で競技車両がドリフトしてても寝るよね!?
何もかもが非日常的な光景に一同ほんわか。ここに50分が加われば更にカオスな状況だったでしょう。
恐ろしくて寝小便しそうです。
さて、話を戻して。
カメラ趣味の方は流し撮りに挑戦するのも良いでしょう。 我々も普段は銃器でターゲットを狙いますが、
この日は一眼レフでターゲットを狙っていました。
しかし、このオッサン共の持っているカメラこそ、女子をターゲットにしたミラーレスだと言う事が最大のオチなのですが・・・。

審査コーナー・限界ギリギリアウトを狙ってくる競技車両
余談ですがEMUサブリーダーのチューニングする銃は、限界ギリギリOUTカスタムと言います。
だいたい二度作り直しているそうです。
で、今回初観戦のスパイクに審査の基準などを説明して皆で仲良く観戦(居眠り)。
たまにはこんな休日もいいかなと思います。
帰り際に寄ったうどん屋で、客が『大漁だった』と店主に見せ付けた網かごの中に
小魚二匹しか確認出来なかったりしたくらい疲れてましたが、皆、無事に帰ったようです。
強いて言えば、下記の饅頭をスパイクがエロストレイルに忘れて帰ったので
OKMさんが美味しく頂いた事や、電池切れしそうなスパイクの動きがスローだった事や
同じく電池切れしそうなスパイクの意識が時々圏外になってた事があったくらいです。
今回の事例を加味し、次回はアメリカンドック×2を朝食に追加してあげたいと思います。
ああそうそう。
道中の180号線沿いには『鬼ビックリ饅頭』があります。オススメの美味さなのですが
店の脇に鬼の置物(2m~3m級)が置いてありまして、首が無いヤツも居ますw
皆、行ったら見てね。 で、オイラに饅頭買ってきて下さい。
そんな感じで、また声掛けして有志で観に行きたいと思います。
ではではノシ
2012年11月08日
11/04_サバQイベント(スパイクレポ)
おはよう、最初に俺の遅刻ネタから始めようかと思ったけど長くなるから端折るわ(笑)
いや、違うんだって!(この手のセリフを吐く奴はアカン)
目覚ましがね?(物のせいにする奴もアカン)
ネットゲームがね…(社会人としてアカン)
さて、華麗に遅刻したスパイクのレポートが始まる訳だが…
とりあえず書いてみよう!
到着から素早く支度しゲームに参加
(流石はスパイク、誰よりも遅く到着し誰よりも早く出撃可能な俺に自惚れそうだ)
遅れて着任した私のチームは『黄色』
信号で言えば真ん中だが蓋を開ければ限界ギリギリレッドゾーンだった。
何がレッドなのかと言うとコイツだよコイツ…

黄色チームの未来は赤通り越して真っ暗だよ!!!
細かい作戦はなくとも皆バラバラに展開して最後まで戦えた兵士が多数居たので
ぶっちゃけ書くことがあまりない(笑)
強いて言うならカリメロ江頭コス:50分が生き残れないくらいだ、
あとはどん兵衛氏のゴーグルが曇って敵のサンドイッチの具にされたくらいなんだヾ(´ω`;)
そして人の言う事を聞かず、仕舞いには撃てもしないボルトアクションまで借りてくるマサル。
安易に分かる!予知能力か!って位に分かる! !
案の定成果を産まず敗退(笑)
ピン砂をするならスタート前から位置取りと相手の展開から盲点を早々に頭に入れとくのが常だ(砂だけじゃなく)
そんな私はラスト裏表を迎えるまで無難に消化しラストを迎えた…
問題は此処からだワトソン君。
ゲーム開始から後半、詰めに入る段階で奴は来た・・・
『波』だよ波!
下腹部から押し寄せる波に危険を感じ無線を焚く。
『こちら、スパイク(とは言わないが)なんかウ○コしたいから前出るね』
一刻も早くやられてコックを捻らなければ内部爆撃を受けると思いさっさと出る、だがどうだろう?
誰も居やしない!敵が居やしない!ざけんなよ?カモが来たんだぜ?
カモが便器しょって出向いたのに留守たぁどうゆうこった(ノ△T)
後ろからカリメロ野郎も援護に着いて来て、ますます帰れないじゃんか…
*がヒクヒクしてんじゃんか(笑)
結局タイムアップを迎えセフティーに帰った頃には波も過ぎ去り煮え切らない表をこなし裏に続く…
ラストの裏スタート前、またもや波がやってきた、こうなったら手段は選べない…
万歳だ!これなら逝ける!早々に逝ける(笑)
軽い!身体がこんなにも軽いなんて信じられない!
どれくらい軽いかと言うと銃とチェスト捨てたくらい軽い(まぁ捨てたんだが)
ヨッシャ逝くぜ!
ヒャッハー(゜▽゜)/
バシバシバシバシバシバシ!
アウト…(ノ△T)
早かったな~(´ω`)
痛かったな~(TωT)
自分がデルタを突っ込んで邪魔した分、これで皆も展開…
してねーし!いつもの砂利道で井戸端展開じゃし!(;`皿´)
何だか波も去ってただの基地外なゲーマーじゃがん(゜∀゜;ノ)ノ
まぁそれは良いんだよ、嫌じゃないから。
無事に解散出来て家に帰れたら文句ないよ、だがマサル!オメーは許さねー(笑)
これからもビシバシネチネチズッボズボしごいて行くからちゃんと拡張しとくように(゜∇゜)


昼は焼き肉パーティーだったんだけど掲示板の方であがると思うから見てあげて下さい。
何だかんだで書いてると長文になっちゃうんだよな~(笑)
なのでこれでオシマイ。
詳しいゲーム内容は同じ黄色チームのEMU氏の掲示板のサバ犬でチェック! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://meronpan-iwata.bbs.fc2.com/
なぜ俺がレポートの立候補したかったって?
多分…気の迷いだったんだよ(-"-;)
そんなに書くべき事なんて無かった(あったにはあったんだが)
とりあえず行っとくか的なノリで……ハイ
次回の定例は11日の第2日曜日です、皆さんヨロシクお願いします。
以上、スパイクさんのレポートでした。
いや、違うんだって!(この手のセリフを吐く奴はアカン)
目覚ましがね?(物のせいにする奴もアカン)
ネットゲームがね…(社会人としてアカン)
さて、華麗に遅刻したスパイクのレポートが始まる訳だが…
とりあえず書いてみよう!
到着から素早く支度しゲームに参加
(流石はスパイク、誰よりも遅く到着し誰よりも早く出撃可能な俺に自惚れそうだ)
遅れて着任した私のチームは『黄色』
信号で言えば真ん中だが蓋を開ければ限界ギリギリレッドゾーンだった。
何がレッドなのかと言うとコイツだよコイツ…

黄色チームの未来は赤通り越して真っ暗だよ!!!
細かい作戦はなくとも皆バラバラに展開して最後まで戦えた兵士が多数居たので
ぶっちゃけ書くことがあまりない(笑)
強いて言うならカリメロ江頭コス:50分が生き残れないくらいだ、
あとはどん兵衛氏のゴーグルが曇って敵のサンドイッチの具にされたくらいなんだヾ(´ω`;)
そして人の言う事を聞かず、仕舞いには撃てもしないボルトアクションまで借りてくるマサル。
安易に分かる!予知能力か!って位に分かる! !
案の定成果を産まず敗退(笑)
ピン砂をするならスタート前から位置取りと相手の展開から盲点を早々に頭に入れとくのが常だ(砂だけじゃなく)
そんな私はラスト裏表を迎えるまで無難に消化しラストを迎えた…
問題は此処からだワトソン君。
ゲーム開始から後半、詰めに入る段階で奴は来た・・・
『波』だよ波!
下腹部から押し寄せる波に危険を感じ無線を焚く。
『こちら、スパイク(とは言わないが)なんかウ○コしたいから前出るね』
一刻も早くやられてコックを捻らなければ内部爆撃を受けると思いさっさと出る、だがどうだろう?
誰も居やしない!敵が居やしない!ざけんなよ?カモが来たんだぜ?
カモが便器しょって出向いたのに留守たぁどうゆうこった(ノ△T)
後ろからカリメロ野郎も援護に着いて来て、ますます帰れないじゃんか…
*がヒクヒクしてんじゃんか(笑)
結局タイムアップを迎えセフティーに帰った頃には波も過ぎ去り煮え切らない表をこなし裏に続く…
ラストの裏スタート前、またもや波がやってきた、こうなったら手段は選べない…
万歳だ!これなら逝ける!早々に逝ける(笑)
軽い!身体がこんなにも軽いなんて信じられない!
どれくらい軽いかと言うと銃とチェスト捨てたくらい軽い(まぁ捨てたんだが)
ヨッシャ逝くぜ!
ヒャッハー(゜▽゜)/
バシバシバシバシバシバシ!
アウト…(ノ△T)
早かったな~(´ω`)
痛かったな~(TωT)
自分がデルタを突っ込んで邪魔した分、これで皆も展開…
してねーし!いつもの砂利道で井戸端展開じゃし!(;`皿´)
何だか波も去ってただの基地外なゲーマーじゃがん(゜∀゜;ノ)ノ
まぁそれは良いんだよ、嫌じゃないから。
無事に解散出来て家に帰れたら文句ないよ、だがマサル!オメーは許さねー(笑)
これからもビシバシネチネチズッボズボしごいて行くからちゃんと拡張しとくように(゜∇゜)


昼は焼き肉パーティーだったんだけど掲示板の方であがると思うから見てあげて下さい。
何だかんだで書いてると長文になっちゃうんだよな~(笑)
なのでこれでオシマイ。
詳しいゲーム内容は同じ黄色チームのEMU氏の掲示板のサバ犬でチェック! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://meronpan-iwata.bbs.fc2.com/
なぜ俺がレポートの立候補したかったって?
多分…気の迷いだったんだよ(-"-;)
そんなに書くべき事なんて無かった(あったにはあったんだが)
とりあえず行っとくか的なノリで……ハイ
次回の定例は11日の第2日曜日です、皆さんヨロシクお願いします。
以上、スパイクさんのレポートでした。
2012年11月06日
11/04_サバQイベント(MARUレポ)
皆さん初めまして!
今年の3月頃に入隊した、「11PM」と「斎藤由貴」が
どストライクな世代のMARUZOでぃっす。
本日はまさかまさかの編集長から直々での指名でレポートを書かせて頂きます。
といっても、今日一日の戦術とか味方TEAMの作戦内容とか
詳しいゲーム内容のレポートはきっともう一人の報告者、
スパイクさんが書くと思うのでサクっと
一日の出来事とか、自分目線での反省点とか
好きな体位でも書いていこうかなと思いますDEATH!
10日程前の寝不足エンジニアさんのMLに、以下寝不足さんwrote
~11月4日の定例では友好チームさんを招いてBBQを兼ねた交流ゲームをするYO!
~BBQメインでするYO!
~BBQメインなモンでゲーム回数は通常より少なくなりますYO!
~女性のホニャララが#$%&ですYO!(嘘w)
みたいな事が書かれてましたんで、
この変態め寝不足どんwと思いつつ、装備少なめの、無線不携帯の!
おまけに金曜深夜はボートシーバスでほとんど寝ず か・ら・の・
翌日、某社のフェスタで柏原芳恵を堪能しーので迎えた
秋晴れ全開の岡山県南部!!
純粋にグ&パーでチーム分けをすると、
味方だととっても頼もしいけど敵に回すと超やっかいww
なチームリーダーに、ウルフ22さんやドラッグ1さん、寝不足さん、OKMさん
おまけにビックママまで敵ですかぃぃ!!!!
オフェンスの達人まみれじゃん!!
交戦したらタコ殴りだドン!!!!
みたいな感じでして困りましたよ奥さん。
で、こっちの味方で超目立つというかキャラが立ってるのは
セクシーコマンダーマサルさん(仮名)。
どうなることかと思いましたが・・・・・
思いのほかどうにかなるもので(爆)
マタンゴだったかキノピオだったか定かではないが
食べたらぜってー“危険が危ない”キノコによく似た鉄ヘル被った赤い奴「コスノフどん」と
斬り込みさせたら天下逸品のEMUさんが相手の隙をついての迎撃や、
味方チーム皆々様の努力と汗の結晶でwうまい具合に相手のパターンに
ハマらずにタコ殴りにはならなかったわけでして。

戦績はどーよ?といいますと
午前中全滅戦4ゲームは全てドロー、午後からの6戦は2勝2敗2分け(たぶん)の
イーブン.....というかですね、
おい10ゲームもしてるじゃん!誰だよ今日は少なめって言ってた奴wwwwwww
先っちょしか入れないから!!みたいな台詞とほぼ同一じゃねーか
タイムキーパー寝不足どん!!!
と内心感じてたりもしますがむちゃくちゃ楽しかったし
ホントよく遊べたんで非常~に満足な一日でした。
そんな自分はといいますと、今日のテーマは匍匐でどこまでいけるのか、
カバーを使わずにいかに姿勢を低くしてフラットなところで交戦出来るか?
自分が撃ったら即動く、敵が撃ってる間も動く~
みたいのをテーマにごそごそはいずり回ってみましたが、
戦果といいますと3KILLくらいの、膠着もしくは味方と対峙でタイムアップ(爆)
まあたぶん、スーパーファイナルのイメージがついてるんで
ほんのちょっとは足止めくらいの成果は出せたんじゃなかろーかと思ってみたり、
やっぱあの時もうちょい前進してればなーと反省点も多数ですが、頑張って精進しますわ!
そして軽量化と精神力をもうちょい鍛えなきゃねー(汗)
交戦中は割りかし冷静なんですが、膠着や沈黙が続くと、
とたんに動きがスーパーローギアに入るのよね、コレがまた(爆)
如何に恐怖心を打ち消して前進するのかが、
ゲームの難しさでもあり楽しさでもあるんですけどね。
とりあえずバイオハザードをヘッドフォンつけて
暗い部屋で一人、ぷれいするところから始めてみますwwww
と、まぁ、ゲームはこんな感じで進みつつ、お昼休みは待望のBBQタイム!!
バーベキューコンロ4台を全開で炊きつつ、カルビにロースにハラミにホルモン!
そして差し入れの極太ソーセージ(ありがとうございまっす!)に
焼き鳥とかシシャモもありましたね。超美味かったっす!!!
ひさしぶりに牛肉喰ったっす!(笑)

スタッフの皆さんのおかげで、エエ感じのジャストな時間に焼き始める事が
出来たのにもホントありがとうございました。
そして率先していろいろと雑用をこなしたり、肉を焼いたりと、
めちゃめちゃ頑張ってた若い衆の皆さん(俺より先輩ですが汗)
にもホントありがとうございました&お疲れ様でした!
皆さんのおかげで一日楽しく遊べて語れてゲームに没頭出来た事に
深く深く感謝します!
というわけでだらだらと長文になってしまいましたが本日のレポートを〆させていただきまっす。
最後まで読んでくれた方にも深く感謝!!!!!
「おめーの飯、ねーからwwwwww」
って嫁からのメッセージに((( ;゜Д゜)))ガクガクしつつ帰宅したMARUZOでした!
以上、MARUZOさんのレポートでした。
今年の3月頃に入隊した、「11PM」と「斎藤由貴」が
どストライクな世代のMARUZOでぃっす。
本日はまさかまさかの編集長から直々での指名でレポートを書かせて頂きます。
といっても、今日一日の戦術とか味方TEAMの作戦内容とか
詳しいゲーム内容のレポートはきっともう一人の報告者、
スパイクさんが書くと思うのでサクっと
一日の出来事とか、自分目線での反省点とか
好きな体位でも書いていこうかなと思いますDEATH!
10日程前の寝不足エンジニアさんのMLに、以下寝不足さんwrote
~11月4日の定例では友好チームさんを招いてBBQを兼ねた交流ゲームをするYO!
~BBQメインでするYO!
~BBQメインなモンでゲーム回数は通常より少なくなりますYO!
~女性のホニャララが#$%&ですYO!(嘘w)
みたいな事が書かれてましたんで、
この変態め寝不足どんwと思いつつ、装備少なめの、無線不携帯の!
おまけに金曜深夜はボートシーバスでほとんど寝ず か・ら・の・
翌日、某社のフェスタで柏原芳恵を堪能しーので迎えた
秋晴れ全開の岡山県南部!!
純粋にグ&パーでチーム分けをすると、
味方だととっても頼もしいけど敵に回すと超やっかいww
なチームリーダーに、ウルフ22さんやドラッグ1さん、寝不足さん、OKMさん
おまけにビックママまで敵ですかぃぃ!!!!
オフェンスの達人まみれじゃん!!
交戦したらタコ殴りだドン!!!!
みたいな感じでして困りましたよ奥さん。
で、こっちの味方で超目立つというかキャラが立ってるのは
セクシーコマンダーマサルさん(仮名)。
どうなることかと思いましたが・・・・・
思いのほかどうにかなるもので(爆)
マタンゴだったかキノピオだったか定かではないが
食べたらぜってー“危険が危ない”キノコによく似た鉄ヘル被った赤い奴「コスノフどん」と
斬り込みさせたら天下逸品のEMUさんが相手の隙をついての迎撃や、
味方チーム皆々様の努力と汗の結晶でwうまい具合に相手のパターンに
ハマらずにタコ殴りにはならなかったわけでして。

戦績はどーよ?といいますと
午前中全滅戦4ゲームは全てドロー、午後からの6戦は2勝2敗2分け(たぶん)の
イーブン.....というかですね、
おい10ゲームもしてるじゃん!誰だよ今日は少なめって言ってた奴wwwwwww
先っちょしか入れないから!!みたいな台詞とほぼ同一じゃねーか
タイムキーパー寝不足どん!!!
と内心感じてたりもしますがむちゃくちゃ楽しかったし
ホントよく遊べたんで非常~に満足な一日でした。
そんな自分はといいますと、今日のテーマは匍匐でどこまでいけるのか、
カバーを使わずにいかに姿勢を低くしてフラットなところで交戦出来るか?
自分が撃ったら即動く、敵が撃ってる間も動く~
みたいのをテーマにごそごそはいずり回ってみましたが、
戦果といいますと3KILLくらいの、膠着もしくは味方と対峙でタイムアップ(爆)
まあたぶん、スーパーファイナルのイメージがついてるんで
ほんのちょっとは足止めくらいの成果は出せたんじゃなかろーかと思ってみたり、
やっぱあの時もうちょい前進してればなーと反省点も多数ですが、頑張って精進しますわ!
そして軽量化と精神力をもうちょい鍛えなきゃねー(汗)
交戦中は割りかし冷静なんですが、膠着や沈黙が続くと、
とたんに動きがスーパーローギアに入るのよね、コレがまた(爆)
如何に恐怖心を打ち消して前進するのかが、
ゲームの難しさでもあり楽しさでもあるんですけどね。
とりあえずバイオハザードをヘッドフォンつけて
暗い部屋で一人、ぷれいするところから始めてみますwwww
と、まぁ、ゲームはこんな感じで進みつつ、お昼休みは待望のBBQタイム!!
バーベキューコンロ4台を全開で炊きつつ、カルビにロースにハラミにホルモン!
そして差し入れの極太ソーセージ(ありがとうございまっす!)に
焼き鳥とかシシャモもありましたね。超美味かったっす!!!
ひさしぶりに牛肉喰ったっす!(笑)

肉肉焼き焼き♪
スタッフの皆さんのおかげで、エエ感じのジャストな時間に焼き始める事が
出来たのにもホントありがとうございました。
そして率先していろいろと雑用をこなしたり、肉を焼いたりと、
めちゃめちゃ頑張ってた若い衆の皆さん(俺より先輩ですが汗)
にもホントありがとうございました&お疲れ様でした!
皆さんのおかげで一日楽しく遊べて語れてゲームに没頭出来た事に
深く深く感謝します!
というわけでだらだらと長文になってしまいましたが本日のレポートを〆させていただきまっす。
最後まで読んでくれた方にも深く感謝!!!!!
「おめーの飯、ねーからwwwwww」
って嫁からのメッセージに((( ;゜Д゜)))ガクガクしつつ帰宅したMARUZOでした!
以上、MARUZOさんのレポートでした。